家のガラクタを集めて、デジタルテレビが成立する時代・・・

 地デジ化対策もう完了しましたか?さすがに目前に迫って考えもしないって家はないと思います。先日、ヨドバシカメラに暇つぶしにいってきましたが、結構一段と薄型テレビの価格が下がっていますね・・・・。対策のためとはいえ、高値で買った我が家は少しくやしいが・・・。

 

 

 そんな悔しい液晶テレビですが、実は妻子が一足早く東京に戻るにあたり、持っていてしまったんです。それで暫くテレビなしの生活が続いていました。そこで、こんな製品が前から気になっていて、amazonで安く手に入りそうだから購入してみました。


 ちょっと型落ちのPC用液晶モニタ。そして余ったハードデスク。これを組み合わせると簡単に、デジタル放送用テレビが感性してしまうのね・・・。何という時代。15,000円程度投資して、家のガラクタを集めてテレビができちゃた!この製品のコンセプトはすごいなと思いました。

 

 それに、東京に僕もいずれ引っ越した際には、もとの液晶テレビに追加でこの製品をつなげればいいわけですから。【つなげれば、即、液晶レグザテレビ】に変身するというのですから参ったな・・。また、ハードディスクは格安だし、2TBが一杯になったら買い足せばよいだけ。このあたりも楽珍。まさに、ブルーレイ戦争に負けたが完全復活したともいえるコンセプト製品ですね。

 

 

 このことで、つくづく思うのは以下の通り。

 <span class="deco" style="font-weight:bold;">1)大きな勝負でたとえ負けても、絶対知恵を絞ってやり直せる。</span>(上述の例)
 <span class="deco" style="font-weight:bold;">2)同じ土俵で勝負しない</span>(同じ録画機器として再度勝負しない)
 <span class="deco" style="font-weight:bold;">3)発想の展開を大胆に実行する</span>(ブルーレイなんて使わなくても困らないという発想)
 <span class="deco" style="font-weight:bold;">4)物事の本質を見抜く力</span>(これからのテレビは、ネットワーク性が重要と気づくこと)
 <span class="deco" style="font-weight:bold;">5)スピード</span>(大企業らしからぬ展開の速さ)

 

 みんさんは、どう思います。革新的な製品に触れたとき、なにか製品への感動以外にも、それを作り出した会社のことを・・。


PS1 アタクシは、東芝さんの社員ではありませんので、あしからず。
PS2 <span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">一年以上前の製品</span>に感動するなんて・・・・アンテナの低さに泣く!