小学校5年から英語が正式科目なのですが・・・

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【筆記体の読めない京大生】</span>

筆記体って今の学生は、知らないんだって!書けないし読めない。アタクシたちが習った英語教育は、まだ読み書きが中心だったために、筆記体を書くことから始まったようなもんですが、いまやネットの時代だし、普通の活字アルファベットで触れることがほとんどだから、学習する必要がないとのこと。一週間分の録画設定の合間で、とある関西ローカルの番組でそう紹介してました。まぁ・・・時代の流れやねと、その時はそう思いました。

 

 

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【母国語と同時スタートで英語を学ぶ、アジア各国】</span>

 さてさて、番組は続きます。アジア各国の英語教育事情について・・・・。今年度から、日本も小学校5年から英語が教科に組み入れられたことから、アジア各国の紹介に移ったのですが、なんだ、韓国も中国も、すでに小学校1年から義務化なのか!と驚きを隠せません。小学校の高学年になると、もう議論や発表ができる段階にまでなっている。まぁ・・・程度の差や国内地域格差があろうと差っぴいても、これはすごいな・・・。日本は、まだまだ、国際化アレルギーがあるということなのでしょうかね・・・。

 

 

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【教育=人材育成の観点がもっとほしい】</span>

 一方、日本人の海外への留学生は、減る一方とのデータは、もうすでにご存知の方が多いと思います。今の日本のグローバル化は一朝一夕で進まないとしても、「教育=教養・知識・人間性の醸成」だけでなく、「教育=人材育成」という観点ももう少し加味していただきたいと、文部科学省にお願いしたい! 好きなひと、余裕がある家庭にだけに、自主的な英語教育の低年齢化を期待するのではなくて、義務教育の内容底上げが、広く人材能力を開発し、ひいては国力拡大につながるのだから・・・。

 

 

栄光ゼミナール公式DS教材 小学校英語 エイタンザムライDS

栄光ゼミナール公式DS教材 小学校英語 エイタンザムライDS


ドリル式 アメリカの小学校教科書で英語力をきたえる

ドリル式 アメリカの小学校教科書で英語力をきたえる


小学校での英語教育は必要ない!

小学校での英語教育は必要ない!