日本での当たり前が通じないこともある?

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【地下鉄の風景を見て・・・いろいろ国事情があると感じました】</span>

 つまらない話ですが、ネットでこんな情報がありまして、一人電車の中でほくそ笑んでおりました。

 <日本では絶対見ない・・・海外のおかしな地下鉄の風景30枚>
  http://labaq.com/archives/51694959.html

 まー・・・多民族国家だからいろいろな方がいるわね・・・とも思うけど、当たり前のものから、狙ってやってるのもあっておかしいのは確か。しかし、自由すぎるわな海外で地下鉄ってのは。注意する人がいないのかとも思う次第です。

 ちなみに、日本にいる外国人の方、特に観光客の方ってとても車内で大人しいと思います。日本にくる前にはそういう予備知識をもってくるからなのかな・・・・。海外出張してたときなんかは、もう話し声が大きいとか、当時珍しかった携帯なんかもお構いなしでしたし、なんか差を感じます。

 

 

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【地下鉄で通信網が整備されていない国、それは日本】</span>

 ある大学の公開講義を聞いていて驚くことがありました。地下鉄で携帯とかデータ通信ができないという先進国は、せいぜい日本くらいなものだ!とのこと。これは愕然です。それは、車内の携帯電話による通話は他人の迷惑であるとか、また電波がペースメーカー等に与える影響が大きいとか理由があるからですが、海外では通じない理屈なのだそうです。これだけ、通勤ラッシュにもまれて苦労している日本人が、一番通勤移動中の情報インフラが整っていないというのは・・・これは、どう考えていけばよいのか??? これは、単純に「携帯電話を車内で使おう」と言っているのでは決してありません。言いたいことは、日本では当然と思ていることが、実は日本にしかないことだったりすることが不可思議だと言っているだけです。

 

 

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【郷に入れば郷に従え・・・だけじゃない何かを感じています】</span>

 日本では、車内の携帯電話でもカリカリと煩わしさを覚えます。しかし、携帯電話以外の話し言葉はフリーです。それは、携帯電話を車内で話すことはタブーだと認識が一致しているからですし、そうでない考えがあったら排除しようとします。しかし、海外の国はたいてい多くの移民を受け入れているので、いろいろな考え方があるのが当たり前なためか、まずは受け入れるのかな・・・。他の人と違っていても当たりまえなのでしょうね。他の人と自分が違ってて恥だと思うことがまずないのでしょう。だから、冒頭の行為があっても多少笑ってうけながす余裕も社会にあると思うし、日本ならまず拒絶するか、また無視という形の拒絶をすることでしょうか。

 言いたいことがまとまりませんが、なんとなく、どこか日本の・・・「みんなの単一的な考え方をする習性」に違和感を覚えるのです。冒頭の海外のいろいろな方の地下鉄での過ごし方を見た後だとね・・・。

「黒」は日本の常識、世界の非常識 (小学館101新書)

「黒」は日本の常識、世界の非常識 (小学館101新書)