変わりゆくもの、変わらないもの

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【誰が真の首相か分からない日本】</span>

菅政権のゴタゴタやら、大連立がどうのこうの、新しい総理候補への駆け引きなど、本当に日本は何をやっているんだろうと思うのは、庶民の気持ちですよね。政治不信ここに極まれりと怒りがこみ上げてきます。ただ、政治不信と片付けてはいけない、これまで我々庶民も政治に積極的に参加していない、無関心であったから、こうなったのではないでしょうか。選挙の投票率が低下し続けているのは、その表れですね。


<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【変化変化と追い求めたけど】</span>

 政策の失敗について責任がうやむや。経済政策も有効的とは言えなかったし、年金だってどうなるか分かったものではない。昔みたいな人生設計なんでできなくなるほど、環境が変わってしまったのですよね。仕事で使うツールにしても、入社当時と今では様変わりがとても激しいし、つまりこの世は変化だらけで、つねに新しいものを追い求めていますね・・・。

 

 

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【いつの時代も変わらぬものがある】</span>

 それでも、仕事の仕方の基本は、変わらないと思うのです。人は今も昔も組織を作り、組織で仕事をし、管理職は戦略を作り、部下に指示を出し、部下を育成する。そして、組織としての結果を的確に判断し、次への戦略へと生かし、そして管理職はまた部下に指示を出す。この基本は、時代が移り変わっても色あせない基本なのではないでしょうか?

 

 

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">【おやじ魂!】</span>

 今のおっさんビジネスマンに求められる役割は、いつの時代でも同じなのですよね。がんばろう日本。がんばろう日本のおやじたち。


百年たっても後悔しない仕事のやり方

百年たっても後悔しない仕事のやり方